ChatGPTにブログを書いてもらう5

ChatGPT

ChatGPTにブログを書いてもらう5

前回までの記事で、ChatGPTへ、「主人公が直面する問題」と「主人公の情報」を入力するとストーリーを作り出してくれることがわかりました。

ここまでの手順を復習すると、

  1. マンダラートを使い、適当なキーワードから問題を探す
  2. 問題をストーリーにしてもらう。
  3. リライトする。

これでブログ記事の出来上がりです。最後のリライトが少しメンドウですがベースになる原稿ができあがっているので、コピペしてリライトしました。

出来上がった記事と感想

出来上がった記事は、こちらです。

汗と体臭
汗かくと気にならない?暑い!夏だから暑くて汗かくのは仕方ないっちゃ、仕方ない。とは、思うんだけど「暑い!」、ただでさえ汗っかきなのに・・・あのね、みんなもそうだと思うけど、この東京の夏はホントに暑いよね。子どもの頃(そりゃ、田舎だけど・・)

いかがでしょうか?

アフィリエイトタグを入れるために結構なリライトになりましたが、ゼロからこの記事を作ることを考えると、「ChatGPTなし」は厳しいですね。

ChatGPTの得意なこと

ChatGPTの得意なことは、

  • 少ない文字数の文章のかさ増し
  • 長い文章の要約
  • 文章から感情を読み取る
  • テキストのフォーマット変換

です。

つまり、
「こんな感情で、この文章をXXX文字数の文章に変換して!」
は、得意中の得意です。

ChatGPTへは、何かを答えてもらうのではなく
何かを作り出してもらいましょう。

何度聞き返しても怒らない

小さな子どもが、「ねえ、なんで?」と無限ループし大人がブチ切れって、良くある光景ですよね。

自分だけは、「絶対に根気よく答えてあげよう。」と何度も思い直しましたが、最後は「なんでもじゃ〜」と切れてしまいました。

その点、ChatGPTは機械ですので
 ・何を聞いても良い(「今さら、こんな質問は恥ずかしい」は無用)
 ・何度聞いても良い
と、まったく気を遣う必要がありません。

しかし、良い答えは「良い質問」からしか生まれません。そのため、満足な答えを得るために、すこすずつ聞き方(質問)を換えて尋ねましょう。

まとめ

ChatGPTにブログ記事を書いてもらうために、

  • 記事テーマを見つけるための壁打ちの方法
  • 記事を出力してもらうためのテンプレート作成

を行う。

特にテンプレートは、記事のバリエーションを増やすために沢山作りましょう。

タイトルとURLをコピーしました