ChatGPTにブログを書いてもらう6

ChatGPT

ChatGPTにブログを書いてもらう6

前回のリライト記事は読んで頂けましたでしょうか?

リライトしてアフィリエイトリンク置いたら終わりじゃないです。

ここからが始まりなんです。

少年ジャンプ方式

この連載でシツコイほど「少年ジャンプ方式」って言っていますが、意味の説明はまだでした。

少年ジャンプ方式の定義

あなたは、少年ジャンプ読んだことありますか?
数々の名作漫画を世に送り出している有名な週刊マンガ雑誌です。

例えば、

  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(200巻で休載なし)
  • デスノート
  • ワンピース
  • NARUTO

など、連載中から話題になり、アニメ化、映画化されている作品が沢山あります。
一時は、発行部数600万部を超えていました。

では、なぜ、「少年ジャンプ」は他の週刊マンガ雑誌と比較して売れるのでしょうか?

少年ジャンプの売れる理由1

ChatGPTと記事を作成するときから使っている

  • 友情
  • 努力
  • 勝利

のパターンが決まっているので安心して読める。また、一冊を通して全て同じパターンで統一されている。

このパターンからストーリーを発展させていけば良い。

少年ジャンプの売れる理由2

アンケート至上主義を徹底。アンケートで面白くなければ、即、打ち切り。

つまり、作家同士を常に競わせ、読者の求めるものに徹底するため。

少年ジャンプの売れる理由3

才能の囲い込み。

一番売れている雑誌なので、当然のこと持ち込みも一番多い。

持ち込みから可能性を見つけると、デビュー前でも専属契約で囲い込む。他社でデビューされるくらいなら潰す。

これが「少年ジャンプ」が売れる理由なのですが、マンガ「バクマン」を読んでいただければ、ジャンプ編集部の裏側まで良く分かりますし、「バクマン」自体が「少年ジャンプ方式」で書かれています。

ブログへの展開

少年ジャンプは、20本近いマンガを集めた週刊雑誌です。これをブログへ展開していきましょう。

ブログをマンガ雑誌としてみた

漫画雑誌には毎週20本近いマンガがあます。そのマンガは、

  • 連載中・・・連載記事
  • 読み切り・・・単発記事
  • お知らせ

になります。

更に分解すると

  • 各作家の第XX話・・・記事
  • カテゴリー(学園もの、バトルもの)・・・ブログカテゴリー

にあたります。

ブログの記事を書いていると、つい記事タイトルに集約し全体が見えにくくなります。

記事の展開パターン

前回までの記事で、ブログ記事を作成するために「少年ジャンプ方式」を使っています。ストーリを作成するパターンを以下のように決めます。

  • 解決したい悩み・・主人公が直面する問題
  • 解決方法を模索・・問題解決のため旅に出る
  • 見つけた解決策ではダメ・・敵(ライバル)にやられる、挫折する
  • 努力する・・励まされ、立ち上がる。ライバルと切磋琢磨
  • 自分の思う解決策以外も良いと認める・・ライバルがスゴいと強調
  • クロージング・・スゴいライバルに勝つ自分は最強でラスボスにも勝つ
  • 追伸・・ラスボスを負かし、幸せに暮らす

ブログ記事を連載にする方法

ブログですと、ひとつの記事で完結してしまいそうです。しかし、雑誌化するためには1話完結(読み切り)ではなく連載にする必要があります。

「バクマン」にもありますが、編集部が行うのは「読み切り」で掲載しアンケートが上位であれば連載化しています。

私達も、この仕組みを使います。

たとえば、この連載で作成してブログ記事「汗と体臭」ですが、これが読み切りです。
この読み切りから連載に持って行きましょう。

連載へのアウトラインですが、例えば以下のように話しを展開し毎回の記事にしていきます。

 デオドラント
  ↓
 どうして消臭できる?→なぜ汗が臭いの元になる
  ↓
 発汗を抑える→どうやって
  ↓
 健康に問題はない?→肌には?
  ↓
 健康に問題があるのであれば代替品は?

このように「デオドラント」から記事展開し、記事「汗と体臭」には他にも「スキンクリーム」など展開要素があります。

まとめ

「ブログをマンガ雑誌化しよう。!」

読み切りマンガ(単発記事)を掲載し、読み切りマンガのキャラクターがパターンに沿ったストーリーを展開する。

これをChatGPTを使って行います。

タイトルとURLをコピーしました